こんにちは、ブログ「メンズノート」運営者のZak(@zak56685521)です。
アメリカ駐在をきっかけに旅行が趣味に。
・必要な荷物を忘れてしまう ・海外なので忘れたものを気軽に購入できない ・荷物がかさばって移動が大変
出張も旅行も年5回以上行っている私が実際使っている、旅行時に必要な持ち物・あると捗る便利グッズを紹介します。
国内・海外旅行チェックリストはこちらからダウンロードできます
- 国内旅行で必要なものを知りたい方
- 海外旅行で必要なものを知りたい方
- 出来るだけ旅行時の荷物を減らしたい方
旅行上級者の持ち物チェックリスト(国内・海外)
国内旅行 | 海外旅行 | ||
お金・貴重品関係 | 現金・クレジットカード | ○ | ○ |
免許証 | ○ | ○ | |
健康保険証 | ○ | ○ | |
財布 | ○ | ○ | |
パスポート | ○ | ||
航空券 | ○ | ||
外貨 | ○ | ||
国際免許証 | ○ | ||
衣服 | アウター | ○ | ○ |
トップス | ○ | ○ | |
下着・靴下 | ○ | ○ | |
パジャマ | ○ | ○ | |
ハンカチ | ○ | ○ | |
衣服圧縮袋 | ○ | ○ | |
洗面用具 | 洗顔 | ○ | ○ |
化粧水 | ○ | ○ | |
髭剃り | ○ | ○ | |
メガネ・コンタクト | ○ | ○ | |
化粧品ポーチ | ○ | ○ | |
歯ブラシ | ○ | ||
歯磨き粉 | ○ | ||
リップクリーム | ○ | ||
常備薬 | ○ | ||
栄養ドリンク | ○ | ||
スマホ・ガジェット | スマホ | ○ | ○ |
充電器 | ○ | ○ | |
バッテリー | ○ | ○ | |
ヘッドホン・イヤホン | ○ | ○ | |
ガジェットポーチ | ○ | ○ | |
各国対応電源プラグ | ○ | ||
旅行用カバン | バックパック | ○ | ○ |
スーツケース | ○ | ○ | |
コロナ関係 | マスク | ○ | ○ |
携帯用消毒液 | ○ | ○ | |
ワクチン接種証明 | ○ | ○ | |
あると捗る便利グッズ | ミニショルダー | △ | △ |
折り畳み傘 | △ | △ | |
カメラ | △ | △ | |
アクションカメラ | △ | △ | |
カメラ用ポーチ | △ | △ | |
タブレット | △ | △ | |
折り畳みカバン | △ | △ | |
マスクホルダー | △ | △ | |
Airtag | △ | △ | |
国際免許証 | △ |
こちらから国内旅行のチェックリスト、海外旅行のチェックリストをダウンロードできます。(シートで国内旅行・海外旅行・海外出張用で分かれています)
国内旅行の持ち物
お金・貴重品関係
基本的に普段持ち歩いている貴重品を持っていきましょう。
現金・クレジットカード
クレジットカードだけで支払えないケースもありますので、現金(もしくはキャッシュカード)も念のため持っていきましょう。
免許証
空港に移動する時、移動先でレンタカーを借りる場合に必須です。
健康保険証
万が一の病気に備えて持っておきましょう。
財布
コンパクトなものを選ぶとカバンなしで持ち歩けるので便利です。

衣服
アウター
カーディガンやアウトドアジャケット等、かさばらないものを1つ持っていけば、寒い機内で捗りますよ。
トップス
ドレスコードがなければTシャツが便利。
ユニクロU エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ レビューはこちら

下着
万が一の旅行期間延長に備えて、消臭効果抜群のアウトドアでも使えるアンダーウェアを持っていっています。
One Nova アドベンチャーボクサーブリーフ レビューはこちら

靴下

休み気分のカラーでテンションもあげたいです。
Saturdays NYC Logo Sock レビューはこちら

【ルルレモン】Power Stride Ankle Sock 3 Packはこちら
パジャマ・寝間着

スポーツウェアにするとかさばらないですし、朝ジムに行きたい方にもおすすめ。
ウルトラストレッチアクティブショートパンツ レビューはこちら

ハンカチ
メガネもふけるタイプだと、メガネ拭き不要で捗ります。



衣服圧縮袋
余分なスペースを減らせるのでぜひ活用ください。
洗面用具
洗顔
ホテルでリラックスするためにも普段使い慣れている愛用品を持っていきましょう。
ガミラシークレットソープ レビューはこちら

化粧水
オ化粧水・乳液・美容液・クリーム機能のオールインワンクリームを利用すれば荷物も嵩張りません。
関連記事:【UNO UVパーフェクションジェル】日焼けが気になる男性におすすめ!
髭剃り
ホテルのシェーバーで髭剃りが心配な方は普段使っているものを持っていってください。
私はヒゲ脱毛しているのでシェーバー不要です
メガネ・コンタクト
メガネであれば軽量なもの、コンタクトであればワンデーのものを使えば荷物が減らせます。
日焼け止め
家族皆で使えるように1つ持っていれば便利です。
化粧品ポーチ
吊り下げられるタイプだと、ホテルでばらばらせず便利です。
スマホ・ガジェット
スマホ

スマホがないと生活できません。。忘れず持っていきましょう。

充電器
高速充電できると何度も外出するとき便利です。
バッテリー
外出時間が長いので、念のためモバイルバッテリーも持ち歩くと安心。
ガジェットポーチ
ざっくりとして仕切りの方が、モバイルバッテリーでもなんでも収納できて捗ります。
関連記事:パタゴニア ブラックホール・キューブ (3L)は外出時の小物の整理に最適なポーチ!
旅行用カバン
バックパック
大型バックパックを選べば、旅行日程次第ではこれ1つで済みます。
BLUE LUG(ブルーラグ)THE DAY PACKのレビューはこちら

スーツケース(機内持ち込み)

スーツケース(大型・預け荷物)
ラフに扱われても平気な頑丈なモデルを選びましょう。
私はエースのスーツケースを購入しました。
コロナ関係
マスク
スタイリッシュなデザインで高機能。
しかも安いユニクロのマスクがおすすめ。
ユニクロ エアリズム3Dマスク(2022年) レビューはこちら

携帯用消毒液
ワクチン接種証明
アメリカではスマホ画面で許してもらえる時もありますが、現物もちあるくのが無難ですね。
あると捗る・盛り上がる旅行便利グッズ
ミニショルダー・サコッシュ
一度ホテルに荷物を置いてから出歩く時は、サコッシュがあると便利。
無印のものは安くて収納力が高くおすすめですよ。
関連記事:無印の撥水サコッシュはワンマイルお出かけ・旅行に使いやすくておすすめ。
折り畳み傘
万が一の雨に備えて、コンパクトなスノーピークの折り畳み傘を。


カメラ
お出かけ時にカメラがあれば、思い出を鮮明に残せます。
Sony α6300 レビュー(カメラ感想)はこちら

アクションカメラ
コンパクトなアクションカメラなら、サコッシュと共に気軽に持ち運べます。
DJI Action 2 Dual-Screenコンボはこちら

カメラ用ポーチ
バックパックに入れる場合、緩衝材入りのポーチも必要です。
タブレット

折り畳みバッグ
折り畳み式バッグが1つあれば、お土産で荷物が増えた時も安心。
マスクホルダー
マスクを外す時も忘れ無くなって便利。
Airtag
私もこれで一度 なくした車のカギを再発見できました。

Nomad leather loop for Airtagレビューはこちら

オーラリング

旅行先ではしゃぎすぎて体調が悪くなりそうなときも、毎朝体調スコアをチェックすれば無理を防げます。

海外旅行の持ち物(日本の持ち物に追加)
航空券

最近は航空会社のスマホアプリで完結する方もいるかもしれません。
パスポート

忘れると飛行機に乗れないので何度もチェックしましょう。
外貨
必要に応じて旅行前に換金しておくと便利です。
クレジットカード(予備)
場所によって手持ちカードが支払い対象外の時もあるので、複数会社のものを持っていくと安心です。
財布予備
万が一の盗難に備えて。
国際免許証
旅行先でレンタカーに乗るときはご準備ください。
各国対応電源プラグ
電源プラグの形状が異なる国で日本の家電を使いたい場合は必須です。
ヘッドホン・イヤホン
フライトが長時間に及ぶときはノイズキャンセリング対応のヘッドホンがあると便利。
我が家はイヤホンとヘッドホンを複数準備してフライトに備えます。
帽子・サングラス
ロサンゼルスなど、日差しが強い国に行く時は必須ですね。
まぶしくて目を開けるのもつらいケースもありますよ。
歯ブラシ・歯磨き粉
事前に準備するのをおすすめします。

リップクリーム
飛行機の中や海外のホテルは乾燥しがちなので、1つ持っていくと捗りますよ。
バルクオム(BULK HOMME) リップバーム レビューはこちら

常備薬
風邪薬・解熱剤など、海外で病院に行きづらいケースに備えて。
栄養ドリンク
環境変化で体調を崩しがちな海外では、栄養ドリンクなどをもっていくのをおすすめします。
ペッドボトルで溶かせる粉末タイプがかさばらず便利ですよ。

まとめ
・旅行時の忘れ物が心配
・国内・海外旅行時のおすすめアイテムをまとめ
・チェックリストもつけたので旅行前にぜひ活用ください
旅行準備をして旅行中のストレスがなくなれば、旅行は更に楽しくなります。
国内・海外旅行チェックリストはこちら
以上、国内・海外旅行で必要な持ち物・便利グッズまとめ!【2022年】をお届けしました!
ではまた。


1.海外出張時リストはこちら→海外出張でおすすめの便利グッズ28選!【2022年版】
2.私のおすすめアイテムをまとめました→30代ビジネスマンが買ってよかったものランキング!【2021年で80万円使った中からおすすめ】
3.海外旅行先はコチラ→私のアメリカ旅行先まとめ

ビジネスマン生活の中で使い続けてきた傑作アイテムを本にまとめました。
衣装はその人自身を映す鏡。人の姿勢、自信、真剣さを伝えるツールです。
ちなみにKindle unlimitedで無料閲覧できます。
ファッション雑誌・ビジネス書・マンガ等 200万冊以上が読み放題になるコスパ最強サービス。月額980円(税込)ですが最初の30日は無料で利用できますよ。
まだ使ったことがない人はこちらから ↓
【Kindle unlimited おすすめ本 解説記事】