こんにちは、30代メンズファッションを追求するZak(@zak56685521)です。
今回はみんな大好きユニクロのアイテム紹介です。
最近どんどん熱くなってきましたよね。
僕は電車通勤なのですが、駅まで歩くだけで汗が噴き出してきます!
(半袖の)エアリズムオープンポロシャツ、感動パンツを着る機会も増えましたが、さらに快適に過ごすためにインナーにもこだわっています。
関連記事:【ユニクロ新作】エアリズムフルオープンポロシャツはクールビズにおすすめ!・【ユニクロ感動パンツ・感動ジャケット レビュー】動きやすくドレッシーでビジネスマンに最適!
最近改めてそろえたのが、ユニクロのエアリズムシームレスVネックT・エアリズムステテコ・エアリズムトランクスの3種。
接触冷感、滑らかな肌触り、汗もすぐ乾くドライさで会社通勤を本当に快適にしてくれますよ!
特にベージュ色は、白シャツを着た時に透けないのが非常に心地いいです。
- 外回りが多い方 営業の方
- 猛暑に苦しんでいるビジネスマン
- 白シャツでインナーが見えるのが恥ずかしい方
- 夏休み少しでも涼しく過ごしたい大学生
夏本番になった今、ぜひ皆さんに紹介させてください!
こちら19年モデルのレビュー記事になります。20年モデルは性能・サイズ感などアップデートしていますのでご留意の上ご覧ください
エアリズムシームレスVネックT(半袖)
1)基本情報
- 商品概要:
・裾の縫い目をなくし、今まで以上に肌当たりを軽減。
・ドライ、接触冷感、抗菌防臭、消臭など快適機能が満載。
・ストレッチ性があり、風合いが良く、通気性が高い。引用元:ユニクロ商品ページより
- 色:White, Lite Gray、Black、Beige
- 店舗取扱いサイズ:S~XL(XS・XXL・3XL・4XLサイズはオンラインストアのみで取扱い)
2)外観・特徴
シンプルなフォルムの半袖Tシャツ。
薄手でさらっとした素材感。
ベージュ色を選べば全然透けません。
特徴は襟元・裾の縫い目が全くないこと。
3)コーディネートイメージ
9
真価はシャツとあわせたときに発揮されます。
- 首回りが広く、第1ボタンを開けてもTシャツの襟もとが見えない
- 肌色と近いカラーなので、汗をかいても下着の色が出ない
- 薄手なので下着のラインもでない
気心地に加え、仕事時の服装をスマートに見せてくれますよ。
ちなみにTシャツのぞくとこんなイメージになります。
私は身長180㎝・体重73~75kg(前後で推移)の体形ですが、Mサイズを買っています。
好みもありますが、Sサイズにすると肩幅がタイトすぎて気心地が悪くなりました。
エアリズムステテコ
1)基本情報
- 商品概要:
・ドライ、消臭、接触冷感、抗菌防臭など快適機能が満載。
・マイクロ糸を使っているので、とてもなめらかで肌に心地いい。
・サラリとして快適なエアリズム素材。
・ズボン下にもルームパンツとしても使えるすっきりめのシルエット。
・便利な前開き仕様。
・ストレッチ性があるので伸びが良く、ラクにはける。
・サイド部分は縫いしろを最小限にし、ボトムスをはいた時に響きにくいよう配慮。
・裾の2本ステッチの間隔を少し詰めて、生地が波打たないよう工夫。引用元:ユニクロ商品ページより
- 店舗取扱いサイズ:S~XL(XS・XXL・3XL・4XLサイズはオンラインストアのみで取扱い)
2)外観・特徴
ひざ下まであるインナー。
普段ボクサーパンツの方は長めに感じるかも。
エアリズムTシャツ同様さらっとした質感です。
腰回りのゴムはしっかりとしていますが、ゴワつくことはないですよ。
前開きなので、お手洗いも捗ります。
3)コーディネートイメージ
エアリズムシームレスTとあわせると御覧の通り。
仕事の時はインナーとしていつも着ています。
- 夏場のひざ回りの不快感がなくなる
- 通気性が高く、汗による悪臭も軽減
- さらっとしているので長めの丈でも気にならない(むしろ気持ちいい)
- 縫製に工夫してパンツのシルエットに全然響かない
夏場はひざ回りが汗でぴたぴたして気持ち悪いときがありますよね。
エアリズムステテコをはけば、そんな不快感がなくなりますよ!
4)ステテコの履き方
履いたことない方は、パンツの上に履くのか単体で履くのか迷うと思います。
パンツと合わせると、せっかくの通気性が台無しになるからです。
ステテコをルームパンツとして使う場合はパンツとセットで着用頂ければと思います。
こちらもMサイズで着用中。毎日履くので5着持っています!
エアリズムトランクス
1)基本情報
- 商品概要:
・シルクのようになめらかな肌触り。
・風合い、ドライ、接触冷感、ストレッチ、抗菌防臭 、消臭機能をプラス。引用元:ユニクロ商品ページより
- 色:Black、Gray、Light Gray、Navy
- 店舗取扱いサイズ:S~XL(XS・XXL・3XL・4XLサイズはオンラインストアのみで取扱い)
2)外観
ステテコと比べて丈短めのトランクス。
実際に比較すると、長さはステテコの半分程度。
エアリズムの機能性は(主観的には)同程度ですが、長さが違う利点もあるんです!
- ショートパンツとあわせられる
- 出張時かさばらない
夏場ラフなお出かけだと短パンをはきたくなる時もありますよね。
子供と公園行く時だよね。
ステテコだと完全にショートパンツからはみ出ますので、短めがあると助かります。
エアリズムはボクサータイプもありますが、ポイントは履いた時の開放感。
短めなので、小さく収納できるもうれしいですね。
すぐ乾くので自分で洗濯する時も捗ります。
ユニクロエアリズム インナー感想:白シャツで透けないのが最高!
着ないときより着た方が涼しいという驚きのインナー。
特にベージュ色のインナーは着た時にまったくすけないので白シャツを着た時に非常にすっきり見えます。
エアリズムインナーの評価まとめ
・ユニクロのインナーは接触冷感、滑らかな肌触り、汗もすぐ乾くドライさが特徴
・真夏の通勤も快適になります
・エアリズムシームレスVネックTシャツは下着が透けずスマート
・エアリズムステテコはひざ回りの汗の不快感を軽減
・エアリズムトランクスはショートパンツと合わせるとき便利
大分エアリズムシリーズにお世話になっていますが、本当にコスパが優れた商品だと思います。
夏だけといわず、年間通じてでも使えるアイテムですのでユニクロでチェックしてみてくださいね。
以上、【ユニクロ エアリズムインナー レビュー】真夏のビジネスマンにおすすめの下着3種!をお送りしました。
ではまた。
1.仕事で使えるおすすめポロシャツはこちら→【ユニクロ新作】エアリズムフルオープンポロシャツはクールビズにおすすめ! 2.エアリズムインナー着ればジメジメ感ゼロです→【ユニクロ エアリズムインナー レビュー】真夏のビジネスマンにおすすめの下着3種! 3.ファッション初心者に見てほしい→【メンズファッション 初心者】定番アイテムとかっこよく着るためのポイント紹介!