こんにちは、オシャレな男のこだわりアイテムを追求するZak(@zak56685521)です。
最近 気になった革靴の簡易試着サービスを利用しました。
いつものサイズ(28センチ)で申し込んだところ、指1本分余る(大きい)ことが明らかに。
関連記事:【RAYMAR アシーレ】革靴通販前には簡易試着サービスがおすすめ!
今履いている革靴もなんだか大きく感じる様になってきました。長い期間履く中で、少しソールが沈み込み、革が伸びている気がします。
足が革靴の中で動き小指がすれていたり、カカトが浮いて歩くときに余計な力が入っている(結果疲れやすい)ことに気づきました。
いくら高級品とはいえ、革靴は実用品。今後 新しい革靴を買うときは、ジャストサイズでないと後悔しそうです!
そこで自分の足の(革靴)適正サイズを調べたところ、スニーカーは28センチで履いていた私ですが、革靴では26.5センチが適正サイズだと分かりました!
革靴とスニーカーのサイズの違い(注意点)
上述の通り、私のスニーカーは28センチで履いていますが革靴では26.5センチが適正サイズ。
スニーカーのインソール分、足の実寸地より少し大きめになります。
各国の革靴のサイズの測り方
日本 | イギリス | フレンチ | アメリカ |
23.5 | 5 | 38.5 | 5.5 |
24 | 5.5 | 39 | 6 |
24.5 | 6 | 39.5 | 6.5 |
25 | 6.5 | 40 | 7 |
25.5 | 7 | 40.5 | 7.5 |
26 | 7.5 | 41 | 8 |
26.5 | 8 | 41.5 | 8.5 |
27 | 8.5 | 42 | 9 |
27.5 | 9 | 42.5 | 9.5 |
28 | 9.5 | 43 | 10 |
28.5 | 10 | 43.5 | 10.5 |
参考に、各国のサイズ換算表を記載しました。
メーカーにより誤差ありますのであくまでご参考としてご覧ください
スニーカーが28(日本サイズ)、革靴が41.5(フレンチサイズ)が私の適正値です。
革靴のジャストサイズの測定方法
(1)靴屋さん(トレーディングポスト)
概要
トレーディングポストは、1984年に「日本に知られていない海外の優れた靴を紹介するセレクトショップ」をコンセプトにスタートしました。
『Crockett&Jones』『Tricker’s』といった、知る人ぞ知るOEMメーカーをいち早く日本にご紹介。その後も『CARMINA』や『GAZIANO&GIRLING』など世界各地の良質なレザーシューズ及び周辺アイテムの展開をおこなっています。
引用元:トレーディングポスト公式サイトより
有名セレクトショップであるトレーディングポスト。こちらなら私の革靴サイズもしっかり図ってくれそう。
買い物ついでに名古屋店を覗いてみました。
足のサイズの相談
足のサイズについて相談すると、手慣れた様子でフットスケールでサイズを図ってくれる店員さん。
分かったことは
・左右で足のサイズ少し異なる
・英国サイズで9(27.5センチ)で良さそう(更にもうひとつ小さくても履けそう)
普段履いているサイズより一回り小さいので、本当に小さすぎないか相談しました。
革靴は履くと伸び、購入当初より少し余裕が出るため、ややタイト目が望ましい。
横幅は少し伸びますが、縦にはあまり伸びないので注意
実際 カルミナというスペインの革靴ブランドを試着すると、英国サイズ8(27センチ)も問題なく履けました!
(2)すごいフィッティング
概要
引用元:すごいフィッティングより
皆さん 「すごいフィッティング」ってご存知ですか?
ZinRyuさん(@Zin_Ryu)という著名な靴木型師さんが考案された、足のサイズを診断できるWEBサービスです。
足の長さ・幅をメジャーで測定、結果入力するだけで、適切なサイズと足に合う革靴ブランドを提案いただけます。
準備するもの
長方形の箱(自分の足より長い)×2、メジャー。
測り方
足の長さの計測
長方形の箱を壁に着け、それに沿うように足を置きます。
爪先でずらすように、もう1つの箱を足先に置きます。
壁から足の先までの箱の長さを測ります。
ボールジョイントの計測
親指の付け根と小指の付け根の出っ張っているところ(ボールジョイント)の円周をゆるく測ります。
続けて、強く締めてどこまで縮むか測定します。
甲の周長の計測
甲の高くなったところと土踏まずを1周して測定します。
こちらもギュッときつく締めます。
年齢の入力
最後に自分の年齢を入力。
これにて測定完了です。
結果評価とおすすめ革靴サイズ・ブランド
私はかなり「足幅広め」タイプと診断されました!
おすすめ革靴の1つをみると、オールデン モディファイド(US8.5サイズ)。
US8は日本の26.5センチ相当。
やっぱり普段履いている革靴より小さめをおすすめされました!
(3)百貨店でシューフィッターに相談
子どもの靴を探しに百貨店にいったところ、足・靴の専門知識を持つ販売員(シューフィッター)さんを発見。
折角なので普段の歩行について診断頂くことに。
どうやら後ろに重心がかかっている模様。
歩行性改善のために紹介いただいた革靴は、26.5センチ相当のドイツの靴(レザースニーカー)でした。
やはりドイツシューズは歩きやすさ・快適性を重視していますね。
足の正しいサイズを理解した結果
26.5~27.5センチの革靴をおすすめされた結果をふまえると、今まで履いていた革靴は大きかったようです!
サイズ感は、革靴ブランド・靴の種類によって異なります
これで新しい革靴を買う時 適正サイズを選べます!
ちなみにフィッティング試した後、NextFocusという靴屋さんで素敵な革靴と運命的な出会いを果たしました。
エシュンという革靴ブランドで、サイズ26,5㎝(71/2)相当のもの。
今までは選択肢に上がらなかったサイズの革靴ですが、意を決して試着するとピッタリ!ややタイト目ですが、過去最高のフィット感です。歩いても全然疲れません!
関連記事:【エシュン(Heschung)レビュー】レアで頑丈でスマートな革靴に惚れた話!
革靴のフィット感をあげるために
靴紐をきつく結ぶ
こちら一番簡単にできる対策ですね。
ただ、意外と皆さん 緩めに結んでいる方が多いようです。
たぶん 靴紐毎回結ぶの面倒なので、緩めにしているんでしょうね。
ただこちらを甲に沿ってしっかり結べば、大分革靴のフィット感は上がります。
お悩みに関わらず、靴紐を一度結び直してみてくださいね。
関連記事:【TERSEシューホーン レビュー】革製の携帯靴べらで革靴をスマートに履く!
中敷きを変える
まず靴の中敷きを使うことを検討しています。
中敷きは靴の中で動くのを心配していますが、なんと靴の中敷きを中に入れ込んでしまう修理方法もある模様!
RESHという革靴メンテナンス店でインソールを入れてもらいました!
関連記事:【RESH感想】サイズが大きい革靴はインソールで調整しよう!
靴下を分厚くする
もう1つの対策は、靴下の厚みを変えること。
友人は、はじめ薄めの靴下であわせて、ソールが沈み革が伸びてくるとやや厚めの靴下で調整するとのことでした。
薄手のおすすめ革靴はこちらになります。
関連記事:【鎌倉シャツ】綿ストレッチロングホーズは革靴がずれない!【コスパいい】
オーダーメイドの革靴を履く
サイズが合わないのがイヤであれば、新たにオーダーシューズを作る選択肢もあると思います。
以前靴磨きでお世話になったGAKUPLUSも、細かくサイズ調整できるオーダーシューズを販売されていますよ。
関連記事:【GAKUPLUS(名古屋)】プロの革靴お手入れに感動した話
ちなみにZOZOは、足を3D計測できるマット。ZOZOMATを発表しました。
ZOZOのマルチサイズ パンツのように、試着なしで適正サイズの靴を通販できる世界がもうすぐ来るかもしれませんね。
関連記事:【ZOZOマルチサイズ スリムチノパンツ レビュー】身長・体重入力だけで適正サイズが注文できる!
まとめ:適切なサイズの革靴で快適な通勤を!
・アシーレの簡易試着サービスを通じて、自分の革靴が大きめの気が
・セレクトショップ、Web診断、百貨店でそれぞれサイズ測ったところ、普段必要以上に大きめの革靴を履いていた
・自分のサイズを把握すれば、新しい革靴を買うときに捗る
・すでに買った革靴が大きい時は、靴紐・中敷き・靴下で調整
・オーダーシューズを作れば足の悩みツは激減しそう
革靴は見た目を格上げしてくれますが、歩行に使う実用品。
頻度高く使う靴のサイズがあっていなかったら、知らず知らずに体に疲れがたまりそうです。
新入社員の皆さん、今持っている革靴のサイズに違和感がある方は一度足のサイズを測ってみて下さいね。
以上、【革靴サイズの測り方】知らずに大きめの革靴を履いているかも!【注意】をお送りしました!
ではまた。
0.革靴サイズでお悩みの方へ→【RESH感想】サイズが大きい革靴はインソールで調整しよう!
1.革靴のお手入れはこれで完璧!→【ブートブラック】革靴お手入れ用アイテムまとめ!【プロから教わった】
2. コスパがいい革靴はこちら→【革靴】コスパ最強のおすすめブランドまとめ!【これさえ見れば大丈夫】