こんにちは、オシャレな男のこだわりアイテムを追求するZak(@zak56685521)です。
皆さんJINSでレンズだけ購入・交換できるってしってましたか?
・強度近視でも6,600円(税込)でレンズ作成できる
・カラーレンズ・ブルーライトレンズ・遠近両用レンズの交換も可能
・USEDの高級メガネフレームをお値打ちに楽しめる
検索結果-中古品の販売・通販ならセカンドストリート-www.2ndstreet.jp_.png)
一番のおすすめは、セカンドストリートでブランドアイウェアを探すことです。
\有名ブランドメガネがより取り見取り!/
メルカリでもお値打ち品を探せますよ。

私は2024年 ICLで視力矯正しましたが、手持ちメガネにカラーレンズを入れて楽しんでいます。
- JINSでレンズ交換してみたい方
- ブランドメガネが好きな方
- 少しでも安くメガネを手に入れたい方
- 近視が悪化してレンズだけ交換したい方
JINS(ジンズ)のレンズ交換サービス概要

他社フレームのレンズ交換は実店舗にて対応いたしております。
標準クリアレンズは「レンズ交換代6,600円(税込)」にて、JINS SCREENレンズやカラーレンズ等のオプションレンズをご希望の場合は、別途追加料金をご負担頂き対応致します。
※レンズ種類や度数によっては、10日前後の日数を頂戴致します。
※オンラインショップでは対応しておりません。
引用元:JINS公式HPより抜粋
JINSで他社フレームが交換可能なのは確認済みです。
JINS(ジンズ)にレンズ交換に行ってみた
カウンターでレンズ交換をお願い
繁盛していますが、早速カウンターに向かいます。
レンズを指で押して動くことを確認。どうやらOKな模様。
誓約書(サイン)がいることはALOOKでも確認済み。
注意事項を読んだうえで誓約書に日付・名前をサインしました。
レンズ交換を断られるケース(注意点)

他社フレームの場合、フレームカーブをチェックされます。
フレームのカーブが強いモデルなどは交換お断り、もしくは破損の可能性を了承の上でレンズ交換作業することになりますのでご留意ください。
レンズの度数確認・お支払い

カウンターにある機械にメガネのレンズを軽くあてると度数が分かる模様
度数・乱視の数字をメモした後、レンズの種類の説明をしていただきました。
HPにも記載していましたが、屈折率が高いほどレンズが薄くなりますが、視界の鮮明さ等考慮すると一番薄いものが一番いいわけではなさそう。
店員さんも屈折率1.74のレンズは真っ白ではなくなってしまう(視界の鮮明さに影響)とのコメントもありました。
店員さんによると、度数の変化などでレンズ交換を要望するときにアプリを持っていれば(保証書を持ち歩かなくても)スムーズに手続きできるようです。
そのあと表示されたカードリーダーを読み取って情報登録。お支払いしてひと段落です。
レンズ交換
混んでるから仕方ないですね。イオンの中のお店なので、他のお店を見ながら時間をつぶしていました。
1時間後にお店に伺います。
2回とは太っ腹ですね!いい年なので大きく度数進行はないと思いますが、しっかりとした保証はありがたいです。

ケース選択・メガネ受けとり
特にかけ心地に違和感ありませんでしたが興味本位で聞いてみたところ、
(フレームの種類によってはおうじてくれるかもしれませんが)他社フレームということもあり、調整少しはばかられる模様。
お店によっては調整実施頂けた店舗もあります
レンズだけの購入でも、ケースもしっかりくれますよ。

メガネとケースを受け取り、家に帰ることにしました。
JINS(ジンズ)でレンズ交換したメガネ完成

仕上がりはこのような感じです!

遠目からだと分かりづらいのですが、3Dプリンターで成形したレアモデル。

シンプルなデザイン・黒色でも隠せない独特の存在感に惹かれ購入しました。
ちなみに横にしてみても、レンズの分厚さは目立ちません!

フレーム横のサイズを小さめにしてよかったです!

関連記事:メガネ おすすめブランド10選!【男を上げる傑作フレーム】
ちなみにリユースフレームなので、ウェットタイプのクリーナーでふきあげてから利用していますよ。
jinsはカラーレンズ・ブルーライトカットレンズ・遠近両用レンズも交換可能!

レンズ種類 | 追加料金 | 屈折率 |
---|---|---|
薄型非球面レンズ (標準・単焦点老眼鏡用) |
¥0 | 1.60/1.67/1.70/1.74 |
JINS極薄レンズ | ¥11,000 | 1.76 |
JINS無敵コーティング | ¥5,500 | 1.60/1.67/1.70/1.76 |
遠近・中近・近近両用レンズ(累進) | ¥5,500 | 1.60/1.67 オンラインショップではレンズ交換券を選択後に店舗にて度つき対応可能 |
サポートレンズ | ¥5,500 | 1.60/1.67 ※店舗のみ取り扱い |
くもり止めレンズ | ¥5,500 | 1.60/1.67 |
UVダブルカットレンズ | ¥3,300 | 1.60/1.67/1.70 ※店舗のみ取り扱い ※他の一部レンズとの組み合わせも可 |
バイオレットレンズ | ¥5,500~ | 1.50/1.60 ※オンラインショップは1.50のみ |
カラーレンズ | ¥3,300 | 1.60/1.67/1.70/1.74 |
チークカラーレンズ | ¥3,300 | 1.60/1.67 オンラインショップではレンズ交換券を選択後に店舗にて度つき対応可能 |
JINS SCREENレンズ (ブルーライトカット) |
¥5,500 | 1.60/1.67 |
調光レンズ | ¥5,500 | 1.60 |
可視光調光レンズ | ¥8,800 | 1.60 |
ミラーレンズ | ¥5,500 | 1.60/1.67/1.70 |
ゴルフレンズ | ¥5,500 | 1.60/1.67/1.70 |
トレッキングレンズ | ¥5,500 | 1.60/1.67/1.70 |
ランニングレンズ(Day/Night) | ¥5,500 | 1.60/1.67/1.70 ※オンラインショップはDayのみ |
ドライブレンズ(Day/Night) | ¥5,500 | 1.60/1.67/1.70 ※Nightは1.60のみ |
偏光レンズ | ¥5,500 | 1.50 ※球面のみ |
※引用元:JINS公式HPより
私は2024年 ICLで視力矯正したので、手持ちの眼鏡にカラーレンズを入れました。
JINSでは基本料金6,600円(税込)に上記追加料金を払えば、カラーレンズにも交換可能です。
カラーレンズは+3300円なので、9,900円からカラーレンズに交換できるということですね。
フレームがJINSのもので良い方は、レンズ交換は正直 割高になると思います。
セカンドストリートでブランドアイウェアのレンズを交換したい方は参考にしてみてくださいね。
カラーレンズは種類が豊富で楽しい。<
25%は薄く色が入る感じで、サングラスというよりまさに色眼鏡。
私はネイビー25%を選びました。
仕上がりはこんなイメージ。
かけるとやや目元が暗くなります。
色合いを見たい人はこちらの動画が参考になります。
JINSのレンズ無料交換について

購入から6ヶ月以内のメガネであれば、2回までレンズ無料交換に対応いただけます。
私は調光レンズの見え方に馴染めず頭が痛くなったため、JINSの無敵コーティングに無料交換いただきました。
同じ金額のレンズであれば追加料金なしで交換いただける模様です
JINSレンズ交換した感想
普段からJINSでメガネを買っていたので、特に不安はありませんでしたし、スムーズ且つ親切に対応いただけました!
レンズの見え具合もALOOKで購入した時と特に違いありません。
新品メガネを買ったとき同様にしっかり見えます。
コスパ良すぎですね!
検索結果-中古品の販売・通販ならセカンドストリート-www.2ndstreet.jp_.png)
中古メガネを買うとき 私のお気に入りショップはセカンドストリート。
\有名ブランドメガネがより取り見取り!/

関連記事:【セカンドストリート オンラインストア】一番お得に買えるファッション通販サイト【リユース】
オンラインでメガネを買うのが不安な方へ
セカンドストリートで無料取り寄せを利用する
オンライン購入が不安な方へのおすすめは取り寄せです。
2ndSTREET無料会員登録して、Pontaカード※にも登録すれば無料で商品取り寄せが出来ます。
※「Ponta Web」から簡単に申込みできます。ローソン、AUなどでポイントが貯まりますので、これを機会にぜひ登録ください!!

私もアイヴァンのアイウェアを取り寄せてから購入決断しました。
取り寄せたから買わないといけないといった強制もなかったです。
・会員だけのシークレットセールも開催
・無限スクロールで商品検索しやすい
・お取り寄せ可能
セカンドストリートで店舗で購入する
勿論 セカンドストリート店舗で試着してから購入することもできますよ。
関連記事:セカンドストリート オンラインはお得に買える古着通販サイト!【まるで宝探し】

まとめ
・強度近視でも6,600円(税込)でレンズ作成できる
・USEDの高級メガネフレームをお値打ちに楽しめる
廃盤になったブランドアイウェアや、気分でメガネを変えたい時に中古フレームは有力な選択肢の1つです。
フレームだけ買っても…と悩んでいる方がいれば、是非フレームを持ち込みレンズ購入を検討してみてくださいね。
以上、【JINS感想】レンズだけ交換してお得にメガネを作ろう!をお送りしました。
ではまた!
\有名ブランドメガネがより取り見取り!/
メルカリでもお値打ちメガネを探せます。
0.ジンズの新品メガネもおすすめです→【ジンズ メガネ レビュー】オールチタンが知的なオシャレ丸メガネ!【3年使った感想】 1.メガネでファッションにアクセントを→メガネ おすすめブランド10選!【男を上げる傑作フレーム】 2.ファッションアイテム(含メガネ)はUSEDもアリ!→【セカンドストリート オンラインストア】一番お得に買えるファッション通販サイト【リユース】