こんにちは、オシャレな男のこだわりアイテムを追求するZak(@zak56685521)です。
何も考えずに足を突っ込める靴が欲しい。
でも見た目の美しさを譲れない。
ネットやSNSで情報を集めて、名古屋市内で素晴らしい靴を発見しました。
平野靴店のドクターシューズです。
- 靴べらいらずの履きやすさ
- ドレッシーな見た目
- 靴下有無どちらでも履けて利用機会が多い
- 人によっては足に合わない場合あり
- 8時間以上履いていると少し足の甲に張りを感じる(人によると思います)
ビスポークシューメーカー 平野靴店が展開するカジュアルシューズの1つ。
こちらのお店で一番有名な靴はイタリアンカンフーシューズという別モデルですが、お店に試着に伺いこちらに一目惚れしました。
靴べら不要で靴を履けるのでサンダル感覚。
にもかかわらず見た目はうっとりするほどエレガントです。
靴下を履いても脱いでも履けるので、私は平日土日両方使ってます。
- エレガントなワンマイルシューズを探している方
- 平野靴店のドクターシューズのレビューをみたい方
平野靴店について
| 店舗名 | 平野靴店 |
|---|---|
| 住所 | 名古屋市西区菊井1-14-22 |
| 営業時間 | 金曜〜日曜 1200-2000 (月〜木は予約制) |
| 電話番号 | 052-571-2896 |
View this post on Instagram
オーダーメイドシューズ、靴修理とともに、カンフーシューズなどのカジュアルシューズを展開されています。
愛知在住ということもあり訪問してきました。
平野靴店 訪問してみた
お店の許可を得て訪問結果投稿しています。
お店に入ると整然と革靴が並んでいます。
落ち着いた雰囲気。
初めての訪問であることをお伝えして、気軽に試着してよいとのこと。
一番ネットでも話題に上っていたイタリアンカンフーシューズを試着させていただくことに。
普段履いているスニーカーサイズをお伝えして、合いそうなサイズの靴を複数準備いただきました。
靴の色は複数選べますが、サンプルシューズは各サイズどれか1色で準備いただいてます。
柔らかい履き心地と、靴べらを履かずに気軽に履ける感覚が新鮮。
店主さんも、普段サンダルのように足を突っ込み、踵を潰して履くケースもあるとのこと(踵に芯が入っていないためできる模様)
立った時のフィッティングは完璧ですが、歩くと踵が少しだけ緩い感じ。
「意外と踵がしっかりついてくるんですよね。よければ店舗前少し歩いてみてください。」と提案いただき歩くと、確かに抜けるごとなくしっかりついてきます。
他のデザインも見させてもらうことに。
こちらは紐ありで、よりドレッシーなデザイン。
「紐でホールドできる分 歩き心地はカンフシューズよりさらに上ですね。ずっと歩いた日も全く疲れませんでしたよ。」
普段から実用されている店主さん私物の靴も見せていただき、長年使える頑丈さと自信を感じました。
複数サイズ試着させていただきました。
こちらも靴べらなしでぐいっと履けます。
オーダーのたびに革の素材感が変わる模様。
「しぼ感ありなしの好みを伺えれば、なるべくご意向に沿った革で作成しますよ。」と言っていただきました。
シボ感なしの方がドレス感でて好みですね。
茶色など革の色によっては、履き込むと色が抜けていくそう。
実物見せてもらったところ、違う靴かというくらい変わって興味深いです。
黒色であれば、大きな変色ないとのこと。
インソールや踵に内張り追加でサイズも細やかに調整くださいます。
最後に気になったのがドクターシューズ。
「元々女性向けに作ったのですが、男性にも履いていただけると思ってるんですよね。」
履いてみると とても良い。
抜け感とドレス感たっぷりでかなり好みです。
踵も分厚く、歩き心地も非常にいいです。
ただ、底とライニングの色だけが気になる。一人でうんうん悩んでいると、
「こちら全て黒色でサンプル作ってみましょうか。購入はサイズが合えばで結構ですよ。」
最初は恐縮していた私ですが、(自分としては購入前提で)サンプル作成お願いさせていただきました
しばらくして訪問して、試着させていただくと幸運なことに完璧なフィット。
その場ですぐに購入させていただきました。
平野靴店 ドクターシューズ レビュー
商品レビュー
艶感ある見た目と柔らかい履き心地が特徴のドクターシューズ。
Harutaのガラスレザー製のものも有名ですよね。

![]()
ただ、平野靴店のものはバッファローレザー製。
ドレスな艶感と頑丈さが魅力です。
ぐいっとした踵のサポートが頼もしい。
インソールには店舗名が可愛く記載。

私は26.5サイズを選びました。
通常ニューバランスのスニーカーで28センチ。
関連記事:ニューバランス990v6は動きやすくカジュアルダウンに最適な高機能スニーカー!【控えめなエレガンス・本物の実用性】
着用レビュー
履くとこんなイメージ。
靴下を選ぶのが楽しくなります。

ビジネスウェアとあわせてみました。
靴下グレーなら悪目立ちしません。
歩き心地良く、電車通勤も余裕です。
近所に散歩に行く時は裸足で。
靴下なしでも踵が脱げたりしません。
平野靴店 ドクターシューズの感想
- 靴べらいらずの履きやすさ
- ドレッシーな見た目
- 靴下有無どちらでも履けて利用機会が多い
見た目の美しさ、高い汎用性が最高です。
ほんとに気軽なサンダル代わりに使えます。
土日の気軽な外出、仕事にも使えることを考えると一番当番機会多いかも。
これまでなかったサンプル(黒のソール・ライニング仕様)を開発くださった店主さんのホスピタリティに感激です。
次もこちらで購入したいと思いましたね。


気になるところ・デメリット
- 人によっては足に合わない場合あり
- 8時間以上履いていると少し足の甲に張りを感じる(人によると思います)
これは店主さんもおっしゃってましたが、人によっては全然足の形が合わないこともあるそうです。
私の前にお客様は残念ながら合わなかった模様。
丸一日履いていると少しだけハリ感を感じました。
ただこれは他の革靴でも起こる現象なので、必要に応じて店舗でご相談するかもしれませんが、
まとめ
・美しく気軽に履けるシューズが欲しい。
・平野靴店のドクターシューズは靴べらいらずのドレスシューズ
・サイズも細かく調整してくださるので、気になる方はぜひ店舗ご訪問を
長持ちするそうなので、ブラッシングしながら愛用していきたいと思います。
以上、平野靴店のドクターシューズは人生で一番履く靴になりそう。を紹介しました!
ではまた。




