こんにちは、Zak(@zak56685521)です。
先月子供にせがまれて「アルテシア デジタルピアノ PERFORMER」を購入しました。
買う前に一番悩んだのが、どうやって子どもの(ピアノへの)モチベーションを保ったらいいんだろうということです。
ピアノの先生のところに通うことも考えましたが、近隣の相場は7,000~10,000円程度/月。
2人ともしっかりとしたピアノ教育を受けるとなると家計的にちょっと… と正直思っていました。
ピアノのスキルを伸ばしつつ、家計的にも優しい教育・練習方法を探していたところ、非常に有用なアプリを見つけました!
Simple Pianoです!
アプリ教育の課題として強制力がないという点を気にしていましたが、子どもは主体的に(ある意味ゲーム感覚)でピアノ練習に取り組んでいます。
我が家のように、電子キーボードを買った後 子どもにしっかりピアノ練習してほしいと思っているご家庭におすすめです。
- ピアノ購入前のご家庭
- 子供がピアノをやる気になっている方
- 電子ピアノを買って練習方法を探している方
- ピアノ教室費用で悩んでいる方
- アプリ Simple Pianoが気になっている方
コスパよくピアノ練習ができるアプリです。無料でトライできますので皆さんに是非紹介させてください!
ピアノ購入前の心配・悩み
ピアノを購入する前は置き場所や購入費用で悩みますが、一番気になるところが子供がピアノ練習を積極的に行ってくれるかですよね。
我が家も最初は非常に心配していましたが、練習アプリを上手に活用すれば楽しく演奏技術を上達させていましたよ!
私が購入したおすすめ電子ピアノはコチラ
Simple Pianoの特徴
Simple Pianoは電子ピアノの音を拾ってくれる
折角のピアノ練習アプリも、タブレット上でタッチするのでは意味がありません。
このアプリはマイクへのアクセスをOKすると、練習中キーボードを弾いた音が正しいかどうか音声を認識して評価してくれます。
自宅の電子ピアノで、まるで家庭教師に教わっているように練習できますね!
Simple Pianoは無料から始められる!
アプリ利用の決め手は「お試し」ができたこと。
どんなに評判が良くても、本当に活用するか分からないアプリにお金は払えないですよね。
無料部分はイントロのみではありますが、アプリの機能・できることをしっかりと理解できました。
今は十分納得の上、有料プランを利用しています!
(詳細は以下の章で説明)
Simple Pianoはアンドロイド・ioSどちらでも使える
タブレット・OSの種類によらず利用できて安心ですね!
Simple Pianoの具体的な使い方
カリキュラム冒頭に動画紹介があった後、
楽譜に沿った練習メニューが始まります!
動画中 英語の解説も入るので、子どもが英語に親しむ機会にもなりますね!
無料でトライできるのは最初のイントロのみ。
小学3年生の子どもにとっては非常にカンタンで、すぐおわってしまいます。
幼稚園の子は無料部分を丁寧に練習していました。(難易度的にちょうどいいようです)
有料コースにすれば全てのコンテンツにアクセスできます。
両手でピアノを教育するコースなど、基礎的なところをしっかり習熟できるようです
進める度に新しい教育メニューが開示されるので、ゲーム感覚でどんどん先に進めたくなるんでしょうね。
Simple Pianoの感想
親目線の感想
アプリ導入してから1か月弱ですが、毎日練習してどんどん先のコースに進んでいます。
今上の子(小学3年)は両手でピアノを弾く練習に夢中です。
(夜間でなければ)やる気があればずっと継続練習できるのもオンライン教育の強みです。
下の子(幼稚園)も無料部分を頑張って練習していますが、上の子が教えてあげているみたいです。
親としてはゲームもいいですが、よりピアノを自発的に練習するようになってうれしいものです!!!
ピアノに関わらずですが、子供の成長を見れるのは親冥利に尽きますよね。
ピアノ教室に通うことを考えたら、非常にコスパのいい練習方法だと思います。
子ども目線の感想
せっかくなので、上の子どもにアプリの感想を聞いてみました。
子どもが直感的に練習しやすいアプリということですね。
使いやすいと思っているようで安心しました!
Simple Pianoで気になるところ
有料プラン自体 決して高すぎるとは思いませんが、1年間の有償プラン+1週間無料体験を選ぶと(無料期間終了後)自動課金されてしまうようです。
無料期間中にトライアルキャンセルすれば、自動課金は防げるとのこと。
iOSの場合は、設定→iTunes StoreとApp Store→AppleID→登録にアクセスして課金状況ご確認ください
子どものピアノスキルが向上した時、こちらのアプリだけで高レベルな教育をカバーできるかは少し気になりますね。(だいぶ先の話になると思いますが)
後あえて言えばですが、我が家は2人で1つのアプリを使っているので、2人別々で進捗管理したいと思うときもあります。
まとめ:Simple Pianoは子どものピアノ練習におすすめのアプリ!
・電子ピアノを購入したものの、子どもの体系的な教育を受けさせていなかった
・ピアノ教室に通うと相当額の費用が発生
・アプリSimple Piano(オンライン教育)を使えば、コスパよくピアノレッスンができる
・音声認識で成否判定してくれるので、自宅の電子ピアノでまるで家庭教師に教わっているように練習できる
・OS問わず、まずは無料で活用できる
・子どもがゲーム感覚で、より主体的に練習に取り組むように
・有料プランもおすすめだが、無料期間終了後の自動課金(1年プラン)は注意
アプリSimple Pianoの完成度をみて、今後ピアノのオンラインのレッスンは一般的な選択肢になる気がしました。非常に子どもにとっていい時代になりましたね。
ピアノ購入前に子供がピアノを練習するか心配なご家庭、もしくは忙しくてピアノ教育に通わせる余裕がないご家庭におすすめですよ!
私が購入したおすすめ電子ピアノはコチラ
気になった方は、まずアプリをダウンロードして無料部分(レッスン)を試して見てくださいね。
以上、【Simple Piano】子どものピアノ練習におすすめのアプリ!をお送りしました!
ではまた。
1.コスパ最強の電子ピアノ→【実購入レビュー】Amazon売れ筋のアルテシア 電子ピアノセットを買いました
ビジネスマン生活の中で使い続けてきた傑作アイテムをKindle本にまとめました。
ちなみにファッション雑誌・ビジネス書・マンガ等 200万冊以上が読み放題のサービス、Kindle unlimitedで無料閲覧できます。
月額980円(税込)ですが、最初の30日は無料で利用できますよ。